「この言葉の意味は何だろう・・・」 聞きなれない言葉で説明をされても良く分かりませんよね! そんな皆様のために、”用語集”をご用意いたしました! このページを是非、ご活用下さい。 項目以外の疑問に関しましては、 お電話にてご質問いただければと思います。 |
ホルモンはからだのさまざまなはたらきを調節する化学物質です。 からだの外側・内側で環境(かんきょう)の変化が起きても、からだのはたらきを常に同じになるように保つはたらきをしています。 (出典 中外製薬株式会社) |
体の健康を保つ為、いろいろな機能を調節している、一種の潤滑油とでも言って良いでしょう。 ヒトの体には、ホメオスターシスと呼ばれる、体の恒常性を維持しようとする機能が備わっています。水分でいえば、体が水不足のときには、血圧を維持させるホルモンがでる、腎臓に働いて尿を濃縮させて水分が逃げるのを防ぐホルモンがでる、脳にはたらいてのどの乾き、口渇感を高めて水を飲ませるホルモンがでる、というようにはたらきます。 (出典 一般社団法人 日本内分泌学会) |
〒445-0851
愛知県西尾市住吉町6-13-5 1F
TEL 0563-77-2728