本文へスキップ

愛知県西尾市の整体院。肩こり、腰痛、頭痛から、自律神経・ホルモンバランスの乱れ、うつやパニックなど

〒445-0851 西尾市住吉町6-13-5 1F

用語集yougo-shu

整体・カイロ・健康関連の用語集

カイロとは
「この言葉の意味は何だろう・・・」
聞きなれない言葉で説明をされても良く分かりませんよね!
そんな皆様のために、”用語集”をご用意いたしました!

このページを是非、ご活用下さい。
項目以外の疑問に関しましては、
お電話にてご質問いただければと思います。

・腰椎(ようつい)とは


腰椎とは、背骨の一部のことです。
背骨はレンガの様に多くの骨が重なって出来ており、上から順番に頚椎(7堆)、胸椎(12堆)、腰椎(5堆)と言う順番になっております。ですので腰椎は背骨の中で、上から20番目から24番目の骨になります。
背骨と言うのは上半身を支えており、重力など大きな負荷がかかってしまいますので、S字の様に彎曲して重力などの負荷を分散しております。
その中でも腰椎は前彎と呼ばれる状態で、前側に彎曲しております。また、背骨には骨と骨の間に、「椎間板」と呼ばれるクッションの様なものがあり、この椎間板が体にかかる衝撃などを吸収しております。

背骨は、頭と骨盤との間に24個の骨が連なってできており、上から頚椎(けいつい)、胸椎(きょうつい)、腰椎(ようつい)と呼びます。骨と骨の間には、椎間板というクッションがあり、これが身体の大黒柱としての役割を担っています。また、背骨の中には親指ほどのトンネルがあり、脳からの指令を手足へ伝える大事な役割も果たしています。
(出典 日本脊髄外科学会)

人体解剖学における腰椎(ようつい、lumbar vertebrae)は、胸郭と骨盤の間にある5つの椎骨。
(出典 Wikipedia)

用語集のトップへ戻る


愛知西尾カイロプラクティック

〒445-0851
愛知県西尾市住吉町6-13-5 1F
TEL 0563-77-2728